こんばんは。



まるおです。



しばらく更新をお休みしておりましたが久しぶりの更新です。



今回は「グランセゾンとi-smartを比較してみた」というお題でお届けしていきます。


hikaku_ball_woman




前回まで7回に渡りグランセゾンについて紹介してきましたが、一条工務店の主力商品であるi-smartと8年ぶりの新商品グランセゾンを比較し、それぞれの良いところを書いていきたいと思います。




比較用に一覧を作成しましたのでご覧ください。



↓  比較表  ↓



グランセゾン
i-smart

木造軸組 ①工法 2×6

EPS120mm ②断熱材 ウレタンフォーム190mm Win!
Win! 1F:2650 2F:2500 ③天井 1F:2400 2F:2400
(1FはOPで2600に変更可)
Win! 標準 ④ハイドロテクトタイル オプション
Win! 木目調サイディング ⑤軒天 塗装板サイディング
Win! プロノーバ・ファノーバ ⑥玄関ドア プロノーバ

グレイスキッチン ⑦キッチン スマートキッチン

黒・白・アーバングレー ⑧サッシ色(外) 黒・白・アーバングレー・茶 Win!

⑨サッシ色(内)
Win! 建具(ドア等)と同じ ⑩窓枠

モクリア ⑪フローリング 5カラーズ(EBコート)・高耐久

不可 ⑫ロスガードさらぽか 可(オプション) Win!

可(オプション) ⑬ロスガードうるケア 不明

スマートバス ⑭バスルーム スマートバス

シューズボックス ⑮収納(靴) シューズウォール
Win! 押入れ・吊押入れ ⑯収納(和) 押入れ
Win! スライドハンガー・ダブルハンガー・中段引出し ⑰クローゼット ハンガー・中段引出し

グレイスドレッサー ⑱洗面台 リュクスドレッサー
Win! 閉ソフトクロージング ⑲引き扉 閉側のみソフトクロージング
Win! 1箇所 標準(2階層連続) ⑳デザインルーバー オプション





①工法

i-smartが採用している2×6工法は耐震性に優れておりますが総2階(1階と2階がほぼ同じ形であること)など構造上の制約があります。

対してグランセゾンの木造軸組工法は構造上の制約は2×6工法ほどは無く、デザインの自由度が高い反面、耐震性能は劣ります。

耐震性能を取るか、デザイン性を取るかで好みが分かれますね。

木造軸組工法は2×6工法より耐震性能が劣るといっても、一条工務店は耐震性能に力を入れているハウスメーカーなので、他メーカーの住宅と比べても十分に耐震性能は高いと私は思っております。



②断熱材

一般的な断熱材として用いられるグラスウールと比較するとEPS120mmは1.2倍、ウレタンフォームは1.9倍。

差は歴然で、断熱性能はウレタンフォーム190mmのほうが断然高いと言えます。



③天井

直接見ないとわからないかもしれませんが、グランセゾンの2650mmの天井高はとても開放感があります。

天井は低いほうが落ち着く...という方もいるかもしれませんが、標準で高天井なのはとても魅力的です。

i-smartでもオプションで1階のみ2600mmまで高くできますが、2万円/坪というとても高額な価格設定となっております。



④ハイドロテクトタイル

グランセゾンは標準、i-smartはオプションで1.3万円/坪です。

35坪だと13,000×35=455,000円=45.4万円とかなり高額です。

i-smartでは人気のオプションでしたので標準で付けれるのはかなりお得ですね。



⑤軒天

他社の上級グレードの商品や、坪単価が高めなハウスメーカーの住宅に採用されてたりする木目調軒天。

グランセゾンだと標準です。



⑥玄関ドア

i-smartではプロノーバのみでしたが、グランセゾンではファノーバも選べるようになりました。

玄関のデザインの幅が広がりますね。



⑦キッチン

グレイスキッチンはスマートキッチンに比べ若干ですが収納力がアップしております。

ただカウンター部分がスマートキッチンではスリムカウンターやワイドカウンター、ステップカウンターなど多くの種類の中から選べましたが、グレイスキッチンのカウンターはキャビネットになっております。

このキャビネットが不評のようでインスタグラムなどを見てみると、建物はグランセゾンだけどキッチンはスマートキッチンか他社のキッチンにしたいという方が多くみえます。



⑧サッシ色(外)

外側のサッシ色ですが、i-smartでは茶色が選べましたが、グランセゾンではラインナップから外れておりました。

なぜ・・・・?



⑨サッシ色(内)

これは変更なしですね。



⑩窓枠

i-smartでは白一色でしたがグランセゾンからホワイト、ライト、グレー、ダークの中から選べるようになりました。(建具の色と同じになります)

統一感がでるので良いですね。



⑪フローリング

従来のフローリングも新登場のモクリアフローリングもシートフローリング(木目調の印刷がされているフローリング材)ですが、モクリアは木目がとても自然で、幅が広く、つなぎ目の彫りが深いので高級感があります。

あまりこだわりのない方だと、本物の無垢材と区別がつかないかもしれません。

i-smartではオプションでライブナチュラル(無垢材)が選べましたが、グランセゾンではモクリア1択となってしまいました。



⑫ロスガードさらぽか

夏はさらっと冬はぽかっとした快適な空気で換気してくれるロスガードさらぽかですが、グランセゾンでは選べません・・・・。

なんで?? 気密性がi-smartより劣るから??

住まいの体験会で体感したらとても快適だったので、我が家にも付けたかったのですがとても残念です。



⑬ロスガードうるケア

「さらぽか、グランセゾンでは付けれないので、かわりにこちらをどうぞ・・・。」と営業担当さんが紹介してくれたのがロスガードに加湿機能が加わったロスガードうるケア。

空気が乾燥してくるとセンサーが感知して加湿してくれるようです。

カビの発生が気になりますが、1日に1回自動でタンクの水を全て抜き取り、換気の風でタンク内を乾燥させることにより菌の発生を防ぐようです。

i-smartで採用できるのかは不明です。リサーチ不足ですみません。



⑭バスルーム

こちらも変更なし。



⑮収納(靴)

玄関の靴収納ですが、i-smartでは大容量のシューズウォールでしたが、グランセゾンでは新たな収納になりました。

回転収納やマグネットパネルで便利になりました。



⑯収納(和室)

i-smartは一般的な押入れのみでしたが、グレンセゾンから吊押入れが登場しました。

とてもモダンでかっこいいですが吊られてますので下部が空きスペースになり収容力は劣ります。



⑰クローゼット

こちらも新設計のクローゼットで従来のものより素敵な機能が増えております。

スライドハンガーに惹かれている方は多いはず。



⑱洗面台

新設計のグレイスドレッサー。

従来のリュクスドレッサーとの違いは、「水栓が壁付けになったハイバック洗面カウンター」、引き出しタイプになった「カウンター下キャビネット」などが増えております。

i-smartで新築を考えている方でドレッサーだけグレイスドレッサーに変えたいという方も多いそうです。

グランセゾンではお好みに合わせて従来のリュクスドレッサーも選べます。



⑲引き扉

自分で確認したわけではないのですが、営業担当さん曰く「開ける方もソフトになった」とのことです。



⑳デザインルーバー

i-smartではオプションで20万円ほどでバルコニーの開口部にのみ設置できたようですがグランセゾンでは標準で1箇所2階層連続で付けれます。

我が家にも採用する予定です。





以上、比較でした。



好みは人それぞれですが、「性能のi-smart、デザインのグランセゾン」といった感じでしょうか?


迷っている方の参考になればと幸いです。